iPhoneの豆知識
- ホーム
- ≫ iPhoneの豆知識
こんにちわ♪
i smile 京都駅前店 075-741-7749 です(*´∀`*)ノ。+゚ *。
滋賀方面から、宇治、城陽、亀岡方面からも電車一本とアクセス便利です!
i smile 京都駅前店 へのアクセスはこちら♪
i Smile京都駅前店でのご修理は、アイフォンの画面交換、バッテリー交換、
水没復旧、データ復旧、等、いろいろありますが、
「ホームボタンの交換修理」も行っています。
ぼちっと、何かに便利なホームボタンですが、
たまに、落とした際の当たりどころが悪く、
画面割れに加えて、ホームボタンまで破損される方がいらっしゃいます。
「ホームボタンがまったく使えなくなるよりは、交換して下さい。」
というお客様がほとんどなのですが、
ここでひとつだけ注意点があります。
ホームボタンを交換すると、指紋認証が効かなくなってしまいます。
これに、少し困られる方もいらっしゃるんですけど、
実はこれ、ものすごい機能なのですよ!!
例えば、あなたがiPhoneを落とされたとします。
で、どこかの悪い奴に拾われてしまったとしましょう。
悪い奴は、iPhoneを使おうと、
パスコードか指紋認証でホーム画面のロックを外そうとします。
ですが、パスコードはわからず、指紋認証もできません。
そこで、当店のような修理業者に依頼し、ホームボタンの交換をするとします。
「はい。」これで指紋認証のロックが解除され、
悪い奴の使いたい放題です。
と、そうならないために、
iPhoneのホームボタンの指紋認証は、本体と
「2個イチ(ふたつでひとつのペア)」
になっています。
これをホームボタンのペアリング機能というのですが、
あいふぉんが工場出荷時に、本体とホームボタンがペアであることを確認されて出荷されます。
なので、本体が認めるホームボタン以外は、指紋認証は効かないしくみになっています。
iPhoneが、どこの誰かによって使われないための、防犯技術なのです!
新しいiPhone Xになって顔認証ができたりと、
どんどん進化していくあいふぉんですが、
実は5Sの指紋認証からこんなすごい技術が導入されていたのです。
と、いうことで、普段、よくお使いになってらっしゃるホームボタンを、
こよなく愛してあげて下さいね( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )文字
iPhoneのご修理、ご相談、
お気軽にお電話、ご来店下さいね。
☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺
i smile 京都駅前店
〒600-8217
京都市下京区東境町191-2
烏丸七条Sinaryビル 402号
TEL 075-741-7749
営業時間 11時〜20時(年中無休)
☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺
取り扱いカード
VISA JCB MasterCard DISCOVER
AMERICAN EXPRESS DinersClub